
オニキスが合わない人の特徴と対処法5選!合うのはどんな人?
占いとパワーストーンで、今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。
「オニキスが合わない人って本当にいるの?」
ネットでオニキスのことを調べていると、いろいろなウワサを目にしてそんな疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。
魔除けや邪気祓いの石として有名なオニキス。
ほとんどの人にありがたい効果を発揮してくれますが、極まれに「合わない」と思う人もいるかもしれません。
今回は、オニキスが合わない人の特徴や理由、違和感を感じたときの対処法、そして相性のよい人の傾向までわかりやすく解説します。
目次
オニキスとはどんな石?
オニキスは、その漆黒の輝きから「闇を払う石」とも呼ばれ、古代から魔除けや精神の守護に使われてきました。
そんなオニキスが持つスピリチュアルな意味と、代表的な効果について詳しく解説します。
オニキスのスピリチュアルな意味と石言葉
オニキスは「魔除け」や「邪気祓い」を象徴する石として知られています。
これは古代から、オニキスが悪意や嫉妬などのネガティブなエネルギーを跳ね返す力を持つとされてきたためです。
たとえば、魔除けのお守りや儀式用の石として重宝され、精神的な乱れを整える用途にも使われてきました。
また、石言葉には「成功」「自己防衛」「決断力」などがあります。
現代においても目標に向かって進む人や、不安を抱える人の心の支えとして選ばれています。
強さと安定感を与える石として、スピリチュアルな分野でも高く評価されています。
オニキスの代表的な3つの効果とは?
オニキスの代表的な効果には「魔除け・邪気祓い」「意志の強化」「精神の安定」の3つがあります。
まず、魔除けや邪気祓いの効果では、外部からの悪意や嫉妬といったネガティブな影響を遮断してくれるため、人間関係のトラブルから守られるといわれています。
次に、意志の強化という面では、自分の信念を貫くための精神力を育て、迷いやブレを抑えるサポートをしてくれます。
そして、精神の安定では、不安やストレスを和らげ冷静さや集中力を高める助けとなります。
オニキスは、内面の防御から心理的な強さの育成まで、幅広い効果を持つ石なのです。
関連記事
オニキスが合わない人の特徴5選
オニキスは非常に強力なエネルギーを持つ石。
そのため、パワーストーン効果が今の自分に必要ない場合は、違和感を感じることがあるかもしれません。
では、オニキスが合わない人とは、どんな人のことでしょうか?
5つご紹介しますので、自分に該当するかどうかチェックしてみてください。
【合わない人1】悪縁や人間関係のトラブルに悩んでいない人
人間関係に問題を感じていない人には、オニキスの魔除け効果は必要ないかもしれません。
なぜなら、オニキスは対人トラブルや悪縁から持ち主を守る役割を担う石だからです。
たとえば、人間関係が良好でストレスが少ない環境にいる人や、すでに自分の人間関係に満足している人にとっては、強い防御エネルギーは不要な可能性があります。
今の人間関係に問題がない場合は、オニキスではなく別の穏やかな石を選ぶ方が自然な選択となるでしょう。
【合わない人2】魔除けや邪気祓いの必要性を感じていない人
周囲からの悪意や邪気を特に感じていない人にとって、オニキスの防御エネルギーは不要になる可能性があります。
オニキスは本来、外部のマイナスエネルギーを跳ね返す役割を持っています。
そのため、まわりから邪気や邪念が入ってくるのを感じない人にとっては、跳ね返す必要を感じないと言えます。
たとえば、自然体で人と接していてトラブルもなく、自分の感情も安定している人であれば、オニキスの力は違和感があるでしょう。
石の力を借りるより、すでに自分でバランスが取れている状態なら、あえて強い魔除けの石を選ぶ必要はないのかもしれません。
関連記事
【合わない人3】自分の意志をつらぬく必要がない人
自分の意志を特に貫かなくてもいい人にも、オニキスは必要ないかもしれません。
周囲と協調しながら柔軟に生きている人なら、オニキスの「意志の強化」の効果は無用の長物でしょう。
オニキスは、自分の考えを貫きたい人や、迷いを断ち切りたい人を後押しする石。
たとえば、争いを避けたい人や、人の意見を受け入れながら柔軟に対応している人にとっては、その強いエネルギーの必要性を感じない可能性が高いのです。
すでに環境に順応して穏やかに過ごせているなら、自己主張を高める石よりも、調和を促す石を選んだ方が心地よく感じられるかもしれません。
【合わない人4】精神的な安定をすでに手にしている人
心が穏やかで精神的に安定している人には、オニキスの「心のブレを整える効果」は必要ない場合があります。
オニキスは不安や緊張を鎮め、冷静さを保つサポートもしてくれます。
ですが、すでに安定した日常を送れている人には、特別な効果を感じにくいかもしれません。
たとえば、ストレスが少なく感情の波も穏やかで、日々を落ち着いて過ごしている人は、精神安定の石よりも、前向きな活力を高める石の方が合っている可能性があります。
無理にエネルギーを加えるより、自分に必要なサポートを見極めることが大切です。
【合わない人5】すでに日々の行動力や活力が満ちている人
毎日元気に活動できていて、自分のエネルギー状態に満足している人には、オニキスのパワーは少々重たく感じられるかもしれません。
オニキスは、エネルギーの過不足を整え、過剰な熱量を冷ましながら持ち主を落ち着かせる傾向があります。
そのため、バリバリ仕事をこなしていて心も体も充実している人がオニキスを身につけると、その活力が静かなものになる可能性があります。
すでに活力が十分な人は、あえて鎮静系の石を選ばず、より前進力をサポートするようなパワーストーンを取り入れるとよいでしょう。
オニキスが合う人の特徴とは?
オニキスはとても力強い守護のエネルギーを持つパワーストーンです。
そのため、持ち主の状態や目的に合っていれば、大きな支えとなってくれます。
ここでは、オニキスと相性の良い人の特徴を6つご紹介します。
自分に当てはまるかどうかをチェックしてみてください。
【合う人1】魔除けや邪気邪念を祓いたい人
オニキスは「魔除け・邪気祓い」の石として非常に有名で、スピリチュアルな防御力を求める人に最適です。
これは、他人からの悪意や妬み、場の悪い気を受けやすい人にとって、外部のネガティブなエネルギーから身を守ってくれるからです。
たとえば、職場や家庭で人間関係にストレスを感じやすい人、気を吸いやすい体質の人にはオニキスが大きな力となります。
また、霊的な干渉や不安を感じやすい人にもおすすめです。
目に見えない影響から自分を守りたいと考えているなら、オニキスは頼れる相棒になるでしょう。
【合う人2】強い意思や目標を持ち、それを貫きたい人
オニキスは「意志の強化」をサポートする石であり、目標達成に向かってブレずに進みたい人に向いています。
周囲に流されず、自分の信念をしっかり保つエネルギーを与えてくれるのがオニキスだからです。
たとえば、以下のような人には、オニキスの力が心の支柱となります。
- 仕事で結果を出したい人
- 自分の信念を貫いて生きたい人
- 迷いや誘惑に負けたくない人
オニキスは、決断力を必要とする場面でも背中を押してくれる存在です。
強い意志を持ちたいと願う人には、オニキスは非常に心強いサポートをしてくれるでしょう。
【合う人3】人間関係に疲れていて、悪縁を断ちたいと願う人
人間関係のストレスに悩んでいる人にとって、オニキスは「縁を整理する石」として役立ちます。
理由は、オニキスには、不要な関係性や悪縁を断ち切るエネルギーがあるからです。
たとえば、職場での苦手な相手、過去の恋愛関係、離れたいけれど断ち切れない関係に苦しんでいる人にとって、オニキスは断ち切りの手助けをしてくれます。
無意識に引き寄せてしまうネガティブな人間関係にもブレーキをかけてくれます。
人間関係を見直したいと感じたら、オニキスの力に頼ってみるのは価値ある行動と言えます。
関連記事
【合う人4】自己肯定感を高めたい・自分を強くしたい人
オニキスは「自己肯定感」を高めたい人にもぴったりです。
というのも、この石は持ち主に内面からの強さと自信を与えてくれる性質を持っているからです。
たとえば、以下のような人にとって、オニキスは心を安定させて前向きな気持ちを育てる助けになります。
- 人と比べてしまうクセがある人
- 自分に自信が持てない人
- ちょっとしたことで心が揺れやすい人
等々・・・
ネガティブな思考に引っ張られにくくなるため、自然と自分の価値を認めやすくなります。
自分を大切にし、内なる力を高めたい人にこそ、オニキスはおすすめです。
【合う人5】精神的な弱さを克服し、芯を育てたい人
メンタル面の弱さを感じている人にとって、オニキスは心の芯を育ててくれる存在です。
なぜなら、オニキスが内側からの安定感と集中力を引き出してくれる石でもあるからです。
たとえば、以下のような人には、オニキスの落ち着いたエネルギーがぴったりです。
- すぐに落ち込んでしまう人
- 感情の波に振り回されがちな人
- 不安が強くて一歩踏み出せない人
等々・・・また、継続力を高めたい時や、試練に直面している時にも支えになります。
心の軸を整えたいと思った時に、オニキスは内面の強さを引き出してくれるでしょう。
関連記事

【合う人6】環境の変化に負けずに前向きに進みたい人
変化の多い時期や、新しい挑戦を前に不安を感じている人にとっても、オニキスは心強い味方です。
理由は、オニキスが心のブレを抑え、冷静な判断力をもたらしてくれるから。
たとえば、転職・引越し・人間関係の変化など、新しい環境に身を置くときは、気持ちが不安定になりがちですよね。
ですが、オニキスはそんな時でも冷静さと前向きな行動力をサポートしてくれます。
途中で投げ出したくなる時にも、意思を貫く強さを与えてくれます。
変化の中でも自分らしく進みたい人に、オニキスは最適な選択と言って良いでしょう。
オニキスを身につけて違和感があった場合の対処法
ただ、どうしてもオニキスが合わない、違和感があるという人も、中にはいらっしゃるかもしれません。
そんな時には、以下の方法でエネルギーの調整をしてみましょう。
適切な浄化でエネルギーをリセットする(月光浴・水晶・セージ)
オニキスに違和感を覚えた場合は、まず浄化を行うことが効果的です。
パワーストーンは人の感情や周囲のエネルギーを吸収するため、浄化しないままだと本来の力を発揮できません。
たとえば、月光浴で一晩休ませる、水晶クラスターの上に置く、ホワイトセージの煙で清めるなどの方法があります。
これらの手段を通じて石のエネルギーをリセットすることで、違和感がやわらぐことが多いです。
オニキスとの関係を見直す第一歩として、ぜひ浄化を試してみてください。
着用する時間帯や位置を見直す(短時間・右手から左手へなど)
オニキスを身につけたときの違和感は、着用時間や装着位置の調整によって改善できることがあります。
オニキスが合わないと思う方は、そのエネルギーに敏感になっていることも多く、少しお休みをしたり身につける場所を変えることで、緩和できるからです。
たとえば・・・
- 最初は短時間だけ着ける
- 利き手とは逆の手に着けてみる
- 寝る時は外す
など、着用スタイルを変えることでエネルギーの調整ができます。
少しずつ慣れていくことを意識すると、オニキスとの相性も自然に整っていくでしょう。
他の穏やかな石と組み合わせて作用を和らげる
オニキスが強すぎると感じる場合は、他の穏やかな波動を持つ石と組み合わせるのも効果的です。
これは、石同士のエネルギーが調和し、全体の波動をマイルドに整える作用があるからです。
たとえば、水晶はあらゆる石と相性がよく、バランス調整に最適です。
また、アメジストやブルーレースアゲートなどの癒し系の石を組み合わせることで、オニキスの防御力を維持しつつ、心に安らぎをもたらしてくれます。
調和を重視した使い方で、より快適に取り入れられるようになるでしょう。
オニキスが合わないと感じた時に組み合わせると良い石
前述したように、オニキスが強すぎる、あるいは感覚的にしっくりこないと感じたときは、他の石との組み合わせによって波動を調整することができます。
以下に、特におすすめの4つの石をご紹介します。
水晶(クリスタル)|全体のバランスを整え、オニキスの力を調和する
オニキスが「重い」「しんどい」と感じたときは、水晶を組み合わせることでそのエネルギーを整えることができます。
水晶はすべての石と調和し、エネルギーの偏りをリセットしてくれる「浄化の王」とも言える存在だからです。
たとえば、オニキス単体では防御力が強すぎて圧迫感を覚えた人でも、水晶と一緒に持つと波動が和らぎ、安心感を得やすくなります。
水晶は持ち主の心身のエネルギーも整えてくれるため、石との相性を高めたいときにも効果的です。
違和感を感じたときは、水晶とペアで使ってバランスを取りましょう。
アメジスト|心を穏やかにし、ネガティブな感情をやさしく和らげる
オニキスの強い防御力に加えて、心の癒しが欲しいと感じる方には、アメジストとの組み合わせがおすすめです。
アメジストは感情を鎮め、怒りや悲しみを優しく癒してくれる石として知られており、精神的な安定に大きく貢献します。
たとえば、人間関係に疲れて心が不安定になっているときや、ネガティブな思考にとらわれているとき、アメジストがその感情をやわらげてくれます。
オニキスの守りの力とアメジストの癒しの力が合わされば、強さと優しさの両立が叶います。
心を落ち着けつつ守られたい方にぴったりの組み合わせです。
ブルーレースアゲート|コミュニケーションを円滑にし、感情を安定させる
オニキスが強く出すぎて人との距離感が気になってきた場合は、ブルーレースアゲートを組み合わせることで、その影響をやわらげることができます。
ブルーレースアゲートが「やさしさ」「癒し」「円滑な対話」を象徴する石であり、コミュニケーションに安らぎをもたらしてくれます。
たとえば、対人関係で強い態度を取ってしまいがちだったり、心がピリピリしているときにこの石を加えると、柔らかさと安心感が戻ってきます。
人と接するうえで穏やかさを取り戻したい方に最適です。
ラピスラズリ|精神的な洞察力と保護を与えつつ、過度な干渉を防ぐ
オニキスの守りのエネルギーを保ちつつ、精神的な深みと直感力を高めたい方には、ラピスラズリとの組み合わせがおすすめです。
ラピスラズリは「真実の石」とも呼ばれ、持ち主の直感力を研ぎ澄まし、必要な情報や縁を引き寄せる力を持ちます。
たとえば、周囲の雑音に惑わされず自分らしく生きたいとき、あるいは霊的な影響を受けやすく、明晰さを求めているときに効果的です。
オニキスの防御力に、ラピスの洞察力と知性が加わることで、より冷静でバランスの取れた自分を保てるようになるでしょう。
まとめ
今回は、オニキスが合わない人(必要としない人)の特徴や対処法、合う人の特徴などをお伝えしました。
オニキスは「魔除け」や「意志の強化」「精神安定」など、非常に力強いエネルギーを持つパワーストーンです。
ほとんどの方に、素晴らしい効果を発揮してくれますが、自分に必要ないと感じる人や、穏やかな波動を好む人には合わないことがあるかもしれません。
しかし、必要な人にとっては心強い守護石となり、大きなサポートを与えてくれる存在です。
もしオニキスに違和感を感じたとしても、浄化や使い方の工夫、他の石との組み合わせで調和を取ることも可能です。
自分に本当に必要な石かどうかを見極め、心地よく付き合うために、自分の心と対話してみましょう。
おすすめ記事
この記事へのコメントはありません。