
占いとパワーストーンで、今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。
クリソコラというパワーストーンの意味や効果を知っていますか?
まるで宇宙から眺めた地球のような顔を持っているため、パワーストーン好きの方に大人気のストーンの一つです。
その見た目もさることながら、石としてのエネルギーにも注目が集まっています。
女性にとっても男性にとっても見逃せないパワーがある!という話を聞いて、気になっている方もいるでしょう。
そこで今回は、そんなクリソコラの意味と効果、体験談をご紹介していきます。
パワーストーンと付き合う上で欠かせない、浄化に関するお話もしていきますので、ぜひ楽しみにお読みくださいね!
目次
クリソコラとは?
クリソコラ(クリソコーラ)は、和名で「珪孔雀石(けいくじゃくせき)」と呼ばれるパワーストーンです。
それでは、この石の特徴や魅力から見ていきましょう。
クリソコラは、見た目がトルコ石に似ていることもあり、「緑のトルコ石」とも呼ばれることもある石です。
モース硬度は2~4と、人間の爪でも簡単に傷がついてしまうことがあるので、取り扱いには注意が必要となります。
そのため、硬度を補うための含侵処理と言って、樹脂などを染みこませて加工されることが多いです。
ちなみに、天然の状態で水晶が染みこんでいるものもあり、そちらは「ジェムシリカ」と呼ばれています。
もちろん、クリソコラに比べてジェムシリカは硬度の面で安定していますが、その類稀なる美しさによって稀少性も高まっていることは忘れてはいけません。
クリソコラの色は、和名が示す通り、クジャクの羽根のような青や緑色がとても印象的です。
名前の由来はギリシア語で、ギリシア語の「chyso(金)」と「kolla(接着剤)」からきています。
これは、金を接着・吸着するという意味で、ギリシャの哲学者によってつけられたと伝えられています。
そのようなことから、クリソコラは、昔から「金を引き寄せるパワーストーン」と呼ばれているんですね。
主な産地はアメリカやメキシコ、イスラエルやペルーなど。
特にイスラエル産のクリソコラは「ソロモンストーン」と呼ばれるパワーストーン、「エイラットストーン」を構成することもあります。
関連記事
クリソコラの魅力は、地球のような美しさ?
クリソコラは、単独の色をしたものは、とても少ないという特徴も持っています。
これは、他の鉱物が混ざりやすいため、美しい青色に緑や黒、茶色などが混ざって不透明になっているからなんですね。
クリソコラのこのような見た目は、「地球のようだ」と例えられ、その美しさに憧れる人がとても多いです。
茶色や黒色の箇所は大地のように見え、青色は海、緑や森や山のように見える・・・と思いませんか?
宇宙から地球を見たら、このように見えるのかも……という想像をしながらクリソコラを眺めることも、とても楽しいですよ^^
ちなみに、先ほどもお伝えした通り、クリソコラは硬度の関係で加工はされることはありますが、色味の調整などは基本的には行われません。
なので、クリソコラの模様は、地球の美しさと同じく「自然の神秘」なのです。
そして、クリソコラは、単独で産出することが少ない石としても知られています。
アズライトやマラカイトなどと一緒に産出することが多く、色味もこれらの石に左右されることが多いんですね。
ところで、パワーストーン好きな方としては、クリソコラに「どんな効果があるの?」というところが気になるポイントでしょう。
そこで続いては、クリソコラのパワーストーン効果について、詳しく説明していきます。
クリソコラの意味と効果
クリソコラは「癒しの石」として古代から尊ばれ、装飾品や護符としても使われてきた石です。
その特徴は、心を落ち着ける力や人との関わりを調和させる力など、私たちの暮らしに寄り添う優しさにあります。
ここでは、代表的な5つの効果を具体的に紹介します。
効果1:心の安定と癒し
クリソコラは、気持ちの波を穏やかに整え、心の状態を安定させる働きがあるといわれています。
心が不安定な状態では、イライラや焦りが募り、人との関係や日常生活にも悪影響を及ぼす
そんな時、クリソコラを身に着けることで、心がほぐれ、深い安心感に包まれるような感覚を得られる人も少なくありません。
実際に「不安で眠れなかったのに、枕元に置いてから安心して休めるようになった」との体験談や、「落ち込んでいた気分が軽くなった」という声もあります。
ストレスを感じやすい現代人にとって、クリソコラは心を安定させる癒しのパートナーとなってくれるでしょう。
効果2:自己表現と創造力のサポート
クリソコラは、自分の気持ちを素直に伝える力を高めるサポートをしてくれる石でもあります。
人って言いたいことを抑え込みすぎると、ストレスや自己否定の気持ちにつながりやすくなりますよね。
そんなとき、クリソコラが持つ穏やかなエネルギーは、心をやさしく解放し、自然に言葉や行動に表せるよう促してくれるとされています。
また、クリソコラは芸術的な活動やクリエイティブな仕事をしている人にとっては、創造力や発想力を引き出す存在としても注目されています。
「絵を描くときに新しい色使いを思いついた」「音楽のインスピレーションが湧いてきた」という声もあり、表現活動の幅を広げたい人にもピッタリの石なのです。
関連記事
効果3:心身のバランス調整と安眠サポート
心と体の調和を保つことは、健康に生きるための基本ですよね。
クリソコラは、不安や緊張をやわらげ、心を落ち着かせることで体のリズムを整える効果があるとされています。
特に眠りの質に悩む人にとっては心強い味方で、安らかな睡眠へと導いてくれるといわれています。
たとえば「夜になると考えすぎて眠れない」という人が、クリソコラを枕元に置いたことでグッスリと眠れるようになったという話は枚挙に暇がないほど。
また、疲れが溜まりやすい人にとっても、リラックスを促し、回復を早めるサポートをしてくれるでしょう。
忙しい日々の中で健やかなリズムを取り戻したい人にとって、心身を支える大切な存在となってくれるのがクリソコラなのです。
効果4:気持ちに寄り添えるコミュニケーション能力をもたらす
人との関係は、喜びを与えてくれる一方で、大きな悩みの原因にもなります。
意見の食い違いや小さな誤解が積み重なると、心の距離が広がりやすくなるものです。
そんなときに役立つのがクリソコラです。
この石は、持つ人の心に優しさと穏やかさをもたらし、相手の気持ちに寄り添う姿勢を引き出してくれるといわれています。
「職場の人と冷静に話せるようになった」「家族との会話が穏やかになった」という体験談もあり、人間関係を調和へと導いてくれるのが特徴です。
信頼を築きたいときや、対話をスムーズにしたいときに、クリソコラは良きサポーターとなるでしょう。
関連記事
効果5:幸運と前向きなエネルギーを呼び込む
古代から「豊かさを招く石」とされてきたクリソコラは、幸運を呼び込み、人生を前向きに進める力があると言われています。
気持ちが停滞しているときや、新しい挑戦を始めたいときにこの石を持つと、自然に希望が湧いてくるのを感じられるでしょう。
実際に「仕事で良いチャンスが訪れた」「新しい出会いに恵まれた」というエピソードもすごく多いです。
また、商売繁盛や恋愛の進展など、さまざまな場面で幸運を後押しするお守りとして古くから多くの人々に愛されてきました。
前向きな気持ちを持ちたいときや未来に光を見出したいときに、クリソコラは力強いサポートを与えてくれるでしょう。
ところで、このようなパワーストーン効果のことを聞くと、ますますクリソコラが気になる!という方がいる一方で、「実際に体験した人はいるの?」と思う方もいるでしょう。
そこで続いては、クリソコラを身につけて効果を感じた!という方の体験談をご紹介します。
クリソコラの体験談!3人の方をご紹介します
それでは、当店でクリソコラをご購入いただいた方からの体験談を、代表して3人ご紹介しますね。
早速行ってみましょう!
【体験談1:個性的過ぎて浮く!!】(A.Y様 30代 女性)
ガサツなところを改善したくて、女性らしさや女性性を高めてくれる石を探していました。
しかし、そういう石ってピンク系が多く、どれもピンときませんでした。
諦めかけていたときにジュピターストーン様で見つけたのが、クリソコラです。
鮮やかな青と緑に一目ぼれしました。
丸玉ビーズを購入したので、ブレスレットでも組もうかと思ったのですが……浮きますね!
どの石とも雰囲気は悪くないのに、色の個性が強くて苦戦しました。
個人的にパイライトと合わせたら「これだ!」感が出たので、それで組み合わせて現在に至ります。
愛着たっぷりだったので、何とかして使いたかったんですよね。
次回は、オーダーでお願いしようと思います(笑)
でも、クリソコラは、惑星のようにも、小さな地球儀のようにも見えて、ついつい眺めてしまいます。
いつも身に付けているおかげか、少しずつカドが取れてきているのを感じています。
【体験談2:あんなこと初めてでした】(H.T様 20代 女性)
パワーストーンが好きで、お店によく足を運びます。
霊感とかはない方なので、よく耳にする石のオーラとかはあまりよくわかっていませんでした。
けれど、クリソコラは、ちょっと違ったんですよね。
変な言い方かもしれませんけど、直視するのが嫌というか、遠巻きにもあんまり見たくないというか。
けれどどうしても気になって仕方がなくて・・・気が付いたら購入ボタンを押していました。
クリソコラの意味を調べたら、あまり直視しようとしてこなかった自分の問題に関わっていてなるほどと思いました。
周囲との関係や広く深い愛情といった、「それは私には縁がない話だ」と思いこんできた話題と、クリソコラの効果はぴったり一致していました。
これはもうそういう、問題解決のタイミングが来たんだなと思いました。
そう思った瞬間に、心が軽くなったのを覚えています。
現在では、周囲の人との関係を見直すことができています。
【体験談3:ね、眠い……!】(A.K様 40代 女性)
私はものを書く仕事を長年続けています。
やる気とモチベアップのために、作業机にパワーストーンを置いているのですが、クリソコラはいろいろ面白い体験をさせてくれました。
創造系の仕事のお守りに適していると聞いて、購入したんです。
このクリソコラが来た当初は、もうとにかく眠くて眠くて仕方がなくなりました。
調べたらヒーリング系の効果の一環で、眠気が凄くなる人もいるとかで「ああ、これか」・・・と。
美的センスとかを磨いてくれることを期待していたのですが、予想外の睡魔にびっくりさせられましたね。
けれど、おかげで生活サイクルが矯正され、結果健康面でも仕事面でも好転する出来事が起きたので、さらにびっくりでした。
石のパワーって、現れ方がいろいろあるんだな~と思いましたね。
いかがでしょうか?
みなさん、それぞれのクリソコラ体験を満喫されていましたね。
ところで、そんな多数の体験をお寄せいただくクリソコラですが、やはり使って使いっぱなしでは、パワーダウンしてしまいます。
そこで必要となるのが「浄化」なのですが、石によっては適した方法と適さない方法があるんですね。
・・・ということで、次はクリソコラに適した浄化方法、適さない浄化方法についてお伝えします。
クリソコラの浄化方法は?
それでは、正しい浄化方法を行って、クリソコラと末永くお付き合いできるようにしましょう。
まずは、適した浄化方法からご紹介します。
(1)クリソコラに適した浄化方法は?
最初にお話したように、クリソコラはモース硬度が高くないパワーストーンです。
それでいてヒーリング系のパワーが強いため、こまめな浄化が必要になるケースが多いんですよね。
そんなクリソコラは、水晶やアメジスト等による浄化がおススメです。
水晶やアメジストの浄化なら、クラスターと呼ばれる原石の塊や、さざれと呼ばれる粒状の石があれば、すぐにできますよね。
やり方としては、クリソコラを水晶(アメジスト)の上に、ちょうどベッドに寝かせるように置いておきます。
浄化のために置く時間の長さの目安は、だいたい一晩くらいです。
持ち主が寝ている間に、クリソコラも休ませてあげるイメージですね。
ただし、この方法で浄化する時には「水晶やアメジストの方が硬度が高い」ことに注意しましょう。
特に、水晶クラスターやアメジストドームなどの原石の先端は鋭いものになっていることが多いです。
そのため、クリソコラを傷つけてしまうおそれがあるんですね。
もうひとつ言うと、鋭く尖った部分でなくても、原石と擦り合わせるだけでクリソコラに傷がつく可能性もあります。
なので、一番おすすめなのは、水晶やアメジストのさざれ石による浄化になります。
あと、ホワイトセージを使ったスマッジングという浄化も、石に優しい方法なのでおススメですよ。
関連記事
(2)クリソコラに適さない浄化方法は?
逆に、クリソコラに適さない浄化方法としてあげられるのは、「水」と「塩」です。
水による浄化は、水に浸したり、流水にさらしたりする必要があります。
塩も同様で、塩水に浸したり、粗塩の中に埋めたりすることが浄化の方法になります。
実は、このどちらのやり方も、クリソコラを傷めてしまう危険性が高いため、オススメできない浄化方法なんですね。
長時間水にさらしたり、塩分にさらしたりすることで、表面がザラザラになってしまう可能性が高いのです。
石を回復させるのが目的の浄化で、このようなダメージが加わってしまっては、元も子もありませんよね。
水晶やアメジストのさざれ石、あるいはホワイトセージでしっかりと浄化を行って、クリソコラのパワーを最大限長持ちさせてくださいね!
クリソコラは以下のような方には、特におすすめです!
- 幸運と繁栄をもたらしたい方に
- まわりとの調和や協調性がほしい方に
- 周囲と連携して成功を勝ち取りたい方に
- 大切な人へ愛情を持って接したい方に
- 女性らしさや繊細さを身に着けたい方に
- 肉体的・精神的バランスを取りたい方に
- 不眠症の改善をしたい方に
- 幸福な家庭を築きたい方に
- 精神的に癒されたい方に
- 気持ちが乱れやすく落ち着かないという方に
- 人間関係に問題を抱えている方に
- 感情表現が得意ではないという方に
- 他人との関わりに悩みを抱えている方に
- クリエイティブな仕事をしている方に
- 美的センスや創造性が欲しい方に
- 洗練された美しさを身に付けたい方に
- 心身を健康にしたい方に
また、算命学占いの守護神ストーンとして、クリソコラは「木性」「金性」の気を持っています。
そのため、守護神が「木性」「金性」の方には、特におススメです。
あなたの守護神ストーンは、無料の占い(算命学鑑定)を受ければ分かりますのでご活用くださいね。
クリソコラのアイテムはこちら
まとめ
今回は、クリソコラについてお話してきました。
クリソコラは、和名が示す通り、クジャクの羽根のような美しい色を持ち、地球のようだとも言われる神秘的な石です。
主なパワーストーン効果は、以下の5つ。
- 心の安定と癒し
- 自己表現と創造力のサポート
- 心身のバランス調整と安眠サポート
- 気持ちに寄り添えるコミュニケーション能力をもたらす
- 幸運と前向きなエネルギーを呼び込む
クリソコラのパワーは、3人の体験談からも強く感じられましたね。
適している浄化方法は、水晶やアメジストのさざれ石です。
水と塩による浄化は、石の性質上適していません。
ぜひ、あなたも柔らかな美しさを持つクリソコラに触れて、愛と癒しのパワーを感じてみてください。
あなたの守護神ストーンは、無料の占い(算命学鑑定)を受ければ分かりますのでご活用くださいね。
クリソコラのアイテムはこちら
それでは。
開運コーディネーター マダムひろこ
おすすめ記事