アパタイト意味と効果!スピリチュアルな石?体験談も凄い?

占いとパワーストーンで、今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。

 

アパタイトというパワーストーンの意味や効果を知っていますか?

スピリチュアル体験ができる!という噂も広がっていますが、宝石としても人気が高いんですよ。

ただ、もしかすると、アパタイトの魅力を良くご存知ない方もいらっしゃることでしょう。

 

そこで今回は、アパタイトとはどんな石で、どんな意味や効果があるのかについて、開運のプロの観点からお伝えします。

実際に愛用されている方の体験談や浄化方法、どんな方におすすめなのかについてもお伝えしますので、楽しみにお読みくださいね!

◆無料の「算命学占い鑑定」はこちら◆
算命学「無料鑑定」はこちら

アパタイトとは?

アパタイトは、和名で「燐灰石(りんかいせき)」と呼ばれるパワーストーンです。

モース硬度は5なので、それほど硬い石ではありません。

カラーバリエーション豊かなパワーストーンとして知られています。

 

アパタイトの面白い特徴として、「人体の骨や歯によく似た化学組成を持っている」というものがあります。

 

一瞬、「あ!あれのこと?」と思った方もいらっしゃるでしょう。

そう、歯磨き粉の成分で、「ハイドロキシアパタイト」というものが含まれている製品があることに、気が付いたのではありませんか?

 

確かに「アパタイト」という言葉が含まれていますね。

昔「芸能人は歯が命」というキャッチコピーでCMが流れていましたので懐かしく思う方もいらっしゃるでしょう。

このような例は、他の石ではあまり聞かれない、珍しい特徴の一つですよね。

 

アパタイトの主な産地は、アメリカやブラジル、ミャンマー、スリランカなどです。

また、宝石言葉は「やさしい誘惑」と言われています。

 

では、アパタイトがどんな石なのか分かったところで、やはり気になるのは、パワーストーンとしてのエネルギーでしょう。

続いては、アパタイトのパワーストーンとしての意味や効果についてお伝えします。

◆無料の「算命学占い鑑定」はこちら◆
算命学「無料鑑定」はこちら

アパタイトの意味と効果

アパタイトは、美しいブルーやグリーンの輝きを持ち、心と体のバランスを整えるパワーストーンです。

そのパワーは精神面の癒しにとどまらず、人との関わりや学び、さらには日々の活力にも影響を与えるとされています。

ここからは、アパタイトがもたらす代表的なパワーストーン効果を5つご紹介します。

効果1:精神の浄化と安定

アパタイトは心を落ち着け、精神を安定へと導いてくれるパワーの強い石です。

心に溜まった不安やストレスを和らげ、気持ちを前向きに変えていくサポートをしてくれるわけですね。

気持ちが沈みがちなときに身につけると、心がス~っと軽くなる感覚を覚えるでしょう。

 

また、不安で眠れない夜に穏やかな安心感を与えてくれるため、安眠やリラックスを求める人にピッタリです。

アパタイトは、日々の生活で抱える心の疲れを癒し、落ち着きを取り戻したい方に寄り添ってくれる石なのです。

効果2:コミュニケーション能力と自己表現の向上

アパタイトは、人との会話をスムーズにし、自分の考えをわかりやすく伝えるサポートをしてくれる石でもあります。

言葉がうまく出てこないときや、気持ちを表現するのが苦手な人にとっては、とても心強い助けとなってくれる石です。

職場や家庭での人間関係を円滑にしたいときにも役立ち、誤解を減らし、相手との信頼関係を深める手助けになってくれるでしょう。

 

また、柔らかい自己表現を促してくれるため、強く主張するのではなく穏やかに気持ちを伝えたい場面にも向いています。

周囲との調和を大切にしながら、自分を表現できるようになるとも言われています。

関連記事

効果3:知性・集中力・創造力の強化

アパタイトは、学びや仕事の場面でも大きな力を発揮してくれる石です。

集中力を高めることで効率よく物事に取り組めるようになり、アイデアや発想を引き出すサポートにもなるとされています。

 

勉強に集中したい学生や、新しい企画を考えるクリエイティブな仕事をしている人には、特におすすめです。

心の雑音を取り払い、本当に大切なことに意識を向けやすくなる効果も期待されます。

 

また、目標に向かって努力を続ける際に、前向きな気持ちを保ちやすくするのも特徴です。

学びや創造の場で力強い支えとなってくれるでしょう。

効果4:行動力・情熱の高揚

アパタイトは「やる気の石」とも呼ばれ、持つ人の行動力を引き出すとされています。

新しいことに挑戦したいのに一歩を踏み出せないときに身につけると、力強く前進するための勇気によって背中を押してくれる石です。

 

特に、困難な状況に立ち向かう場面では静かな勇気を与え、諦めずに進み続ける力を支えてくれるでしょう。

モチベーションが続かないときにも助けとなり、やるべきことに向かう意欲を高めます。

 

心の奥に眠る情熱を呼び覚まし、目標達成に近づけるサポートをしてくれる点で、多くの人に頼りにされるパワーストーンなんですね。

効果5:チャクラ対応による心身の調和と健康サポート

アパタイトは、色によって異なるチャクラとつながり、心と体のバランスを整える働きを持つといわれています。

 

ブルーアパタイトは、喉のチャクラに対応し、言葉の表現や呼吸を助けるとされます。

イエローは、活力を高め、消化器系の調子を整えるサポートをするといわれています。

さらに、骨や歯の健康を支えたり、代謝や免疫力を整える効果があるとされる点も特徴です。

 

精神的な癒しとあわせて身体面にも働きかけるため、全体的な調和を求める人に向いています。

心身をバランス良く保つサポートストーンとして、多方面から支えてくれるでしょう。

◆無料の「算命学占い鑑定」はこちら◆
算命学「無料鑑定」はこちら

アパタイトはスピリチュアルな石?

もうひとつ、アパタイトには成分に由来する興味深いパワーがあるとされています。

 

人体の骨や歯に、よく似た成分がアパタイトには含まれていましたよね?

実は、その成分というのは、「歯の再石灰化」を促す成分でもあるんです。

 

再石灰化とは、人体の自然治癒の力のひとつで、簡単に言えば歯の成分をしっかりと吸着させるという意味があるのです。

このことからアパタイトには「良い運を吸着させる」というスピリチュアルパワーがあると言われているのです。

金運、恋愛運、人間関係運、健康運などのパワーストーンと組み合わせることによって、さらなる強運を呼び込むことができるでしょう。

 

ところで、そんなスピリチュアル体験という話が出ると、「本当にそんなパワーを感じた人はいるの?」と思う方もいるかもしれません。

そこで続いては、アパタイトを愛用された方々の「うれしい体験談」をご紹介したいと思います。

関連記事

アパタイトの体験談!3人の方をご紹介します

それでは、早速ご紹介しましょう。

今回は、3人の方からいただいたアパタイトの体験談をお伝えします。

【体験談1:笑いごとではないという心境】(E.N様 30代 男性)

こんな形でパワーストーンの力を思い知るとは思っていなかった、という話です。

以前治療した歯が再び悪化し、しかし歯医者の予約は翌日しか取ることができず、七転八倒したときのことです。

痛みに効くパワーストーンが云々、という話を思い出し、藁にも縋る思いで石を頼ったんですよね。

たまたまその年の正月に、ジュピターストーンさんで購入して偶然持っていたアパタイトでした。

手に握っていただけなのですが、気休めなんかじゃなく、す~っとラクになれてびっくりしました。

あとから、歯の成分と関連があるということを知って二度ビックリしたのでよく覚えています。

人に話すと大抵笑われるのですが、自分の中ではいろいろな意味で衝撃体験です。

人生、何があるかわかりませんね。

【体験談2:定着させる石】(Y.S様 30代 女性)

ダイエットに効果アリと聞いて、アパタイトを試すことにしました。

そのときの私は、運動不足やら不摂生な生活やらが原因で、健康に影響が出る手前くらいの状態に陥っていました。

急激に痩せるのは難しいと判断したので、「痩せたい!」という気持ちが自分の中に定着することを願ってアパタイトを選びました。

計画通り、自分の中の「痩せるぞー!」というモチベは定着してくれたんですが、それ以上のものも定着してくれたんですよね。

運動の習慣と、規則正しい生活習慣です。

バランスをとる、定着させる、という効果を見込んで選んだとは言え、予想以上の効果を得られて驚きました。

アパタイトは、良いものを導き定着させてくれる石なんですね。

【体験談3:一瞬本気でパライバかと思った】(K.I様 40代 女性)

アパタイトに一目ぼれして、ペンダントを購入しました。

それが目の覚めるようなネオングリーンブルーで、一瞬本気でパライバトルマリンかと思った勢いです。

妙に気に入ったので、これも何かの縁だろうと思い、お迎えしました。

そうしたらもう、すごくスーッとするんです。

モヤモヤと体の中に溜まっていたいろいろなものが、全部流されていくような感じ、と言えば近いかもしれません。

ちょっとひんやりして心地いい風が、すーすー吹き抜けていくような感覚にも近かったです。

スッキリ系の癒し効果がある、とは聞いていたんですが、実際にはこういうことなのか!と思いましたね。

色でびっくりしたのがそもそもの御縁でしたが、こういうのもアリだと思います。

いかがでしょうか?

スペースの都合でご紹介しきれませんが、アパタイトの体験談は他にもたくさんいただいていますよ。

 

ところで、これだけたくさんの体験談をいただくアパタイトですが、使って使いっぱなしでは、パワーストーンはエネルギー切れを起こしてしまいます。

そこで続いては、アパタイトの浄化の方法を詳しくお伝えします。

◆無料の「算命学占い鑑定」はこちら◆
算命学「無料鑑定」はこちら

アパタイトの浄化!適した方法と適さない方法とは?

それでは、アパタイトにおすすめの浄化方法と、おすすめでない浄化方法を、それぞれお伝えしますね。

(1)アパタイトの浄化に適した方法と注意すべき点

アパタイトの浄化で適している方法は、月光浴、スマッジング、水晶クラスターやさざれ石です。

それぞれの詳しいやり方は、以下の通り。

 

【月光浴】
満月の夜、月の光の当たる場所にアパタイトを置いておきましょう。

浄化する時間は、だいたい2時間程度が目安です。

 

【スマッジング】
ホワイトセージというハーブの葉に火をつけ、煙にアパタイトをくぐらせます。

これを、スマッジングと言います。

特有の香りが辺り一面に立ち込め、スピリチュアル関係ではとても重宝されている方法の一つです。

ホワイトセージは、当店でも取り扱いがございますので、ご希望の方はおっしゃってくださいね。

 

【水晶クラスター、さざれ石】
水晶のクラスターや、さざれ石の上にアパタイトを寝かせて置いておきます。

最もお手軽な浄化方法のため、当店では一番おススメしている方法の一つです。

クラスターはそのまま上に乗せる感じで、さざれ石の場合は、ガラスや陶器のお皿などに盛って、その上に置く感じで浄化します。

 

では続いて、浄化に適さない方法についてお伝えします。

関連記事

(2)アパタイトの浄化に適さない方法とその理由

アパタイトを浄化する際、適していないのは、以下の3つの方法です。

  • 流水
  • 日光浴

それぞれ、オススメできない理由がありますので、把握しておきましょう。

 

まず、日光浴はアパタイトが退色してしまう恐れがあります。

色が褪せてしまうことで、せっかくの発色が台無しになってしまうため、長時間直射日光にさらすのはオススメできないんですね。

普段身に付ける程度で日の光に当たる程度であれば問題はないので、そこは安心してください。

 

次に、流水ですが、こちらにも退色のおそれがあります。

また、水で手が滑って、石を破損してしまったというトラブルも報告されています。

アパタイトは、それほど頑丈な石ではないですので、少しでもリスクは避けたいところですよね。

 

また、塩がオススメできない理由として、石の表面を傷めてしまうおそれがあることが挙げられます。

いかがでしたか?

あなたも、アパタイトに適した浄化をしてあげることで、この石の素晴らしいパワーをしっかりと持続してあげてくださいね!

◆無料の「算命学占い鑑定」はこちら◆
算命学「無料鑑定」はこちら

アパタイトは、以下のような方には特におすすめです!

  • 日常のモヤモヤを洗い流したい方に
  • 心身のデトックスをはかりたい方に
  • 自分にとってマイナスとなる不要な情報を遠ざけたい方に
  • 古い価値観や思い込みを払拭したい方に
  • 人間関係で悩んでいる方に
  • ネガティブ思考をやめたい方に
  • 歯のお悩みを抱えている方に
  • 心と体のバランスとりたい方に
  • 身の回りに調和していない物事が多い方に
  • 毒素の排出をしたい方に
  • 良い習慣や考え方を定着させたいという方に
  • ゆったりとしたヒーリングを求めている方に
  • 人間的な安定感がほしい方に
  • 心身共にきれいにしたいという方に
  • 無用なエネルギーを取り込みたくない方に

 

また、算命学占いの守護神ストーンとして、アパタイトは「木性の気」「水性の気」を持っています。

そのため、守護神が「木性」「水性」の方には、特におススメです。

 

あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。

 

アパタイトのアイテムはこちら

まとめ

今回は、アパタイトの意味や効果についてお伝えしました。

アパタイトは、名前の由来と、成分に興味深い特徴がある石でしたね。

主なパワーストーン効果としては、以下の3つ。

  • 効果1:精神の浄化と安定
  • 効果2:コミュニケーション能力と自己表現の向上
  • 効果3:知性・集中力・創造力の強化
  • 効果4:行動力・情熱の高揚
  • 効果5:チャクラ対応による心身の調和と健康サポート

また、アパタイトには運を吸着させるというスピリチュアルパワーもありましたね。

 

3人の体験談をご紹介しましたが、とても興味深かったのでアパタイトのパワーを感じていただけたことと思います。

適している浄化方法・・・月光浴、ホワイトセージ、水晶。
適してない浄化方法・・・日光浴と流水、塩でしたね。

日常のモヤモヤを洗い流したい方や、デトックスしたい方に、特にオススメだということもお伝えしました。

もし、あなたが日常のモヤモヤを洗い流したり、良い運を定着させたいのでしたら、アパタイトが役立ってくれるでしょう。

 

あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。

アパタイトのアイテムはこちら

 

それでは。

開運コーディネーター マダムひろこ

関連記事