
占いとパワーストーンで、今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。
アイスクリスタル(アイスクォーツ)というパワーストーンの魅力、意味や効果をご存知でしょうか?
アイスクリスタルは発見されたのが比較的最近で、とても希少な石です。
そのため、あまり広くは知られていないかもしれません。
ただ、独特の美しさや神秘的なエピソードで、出会った瞬間から人を魅了する不思議な石なんですよ。
今回は、そんなアイスクリスタルの意味や効果、天然石としての魅力を開運のプロの観点からお伝えします。
最後に、アイスクリスタルがどんな人におすすめなのかについても説明しますね。
目次
アイスクリスタルとは?
アイスクリスタルとは、その名前が示す通り「水晶」の一種です。
水晶といえば、水のように透き通った結晶を思い浮かべますがよね。
ところが、このアイスクリスタルは、空気を含んだ氷のように濁った、白やピンク色をしています。
(写真うしろのピンクがかった石が、アイスクリスタル原石です。)
一見、内包物の多い水晶のように見えますが、実はアイスクリスタルは、溶け出した氷河の中で見つかった、希少な石なのです。
この石が見つかったのは1995年のこと。
ヒマラヤのクル渓谷という、標高6000mの氷河地帯の、地球温暖化によって雪が溶け出した部分で発見されました。
気の遠くなるような長い時間、氷の中で育っていたため、独特の凹凸のある形が特徴です。
また、ピンク色のアイスクリスタルは、ローズクォーツ等とはまた違う、内側から滲み出るような赤みがかった色合いをしています。
ただでさえ希少なアイスクリスタルですが、ピンク色のものはさらに希少です。
なので、めったに出会える石ではないんですね。
アイスクリスタルは、標高の非常に高い山にある「氷河の中」でしか産出されません。
採掘は非常に大掛かりで、大変な危険が伴います。
そのため、1995年の発見時から現在まで、ほんの数回しか採掘が行われていないとのこと。
こうした背景により、アイスクリスタルはとても希少な天然石なんですね。
ちなみに、あまりに安価なものは、普通の水晶やローズクォーツを加工した模造品の可能性があるので、購入の際は注意したいところです。
アイスクリスタルは、入手が困難で希少価値が高く、独特の形状や色が美しいため、本物はとても人気が高いのですね。
弱点が無い石なので、ブレスレットやペンダントに加工される事もありますが、自然の造形美を味わえる、原石の状態での販売も多いです。
ただし、このような珍しい水晶が発見されたからと言って喜んでばかりはいられません。
なぜなら、アイスクリスタルが発見されたきっかけは、地球温暖化による氷河の溶出だからです。
つまり、本来の自然環境にあれば、私たち人間が手にするはずは無かった石なのです。
そのため、アイスクリスタルは、人類に警鐘を鳴らすために現れた石だとも言われているんですね。
この石を見たり触れたりした時には、色や形の美しさを愛でるだけではなく、自然と人間との関わり方について考えてみるのも良いかもしれません。
関連記事
アイスクリスタルの意味と効果は?
それでは、続いてそんなアイスクリスタル(アイスクォーツ)のパワーストーンとしての意味や効果について見ていきましょう。
効果1:心と体を清らかなエネルギーで包み込む「クリアリング」
一つ目のパワーは「クリアリング」です。
アイスクリスタルは、気持ちが重いときのモヤモヤや、心と身体に溜まり続けた邪気やストレスを静かにほどき、心身のエネルギーをすっきり整えてくれる石です。
気持ちのノイズが減らすことで、本来の自分の感覚に戻りやすくなると言われています。
休んでも休めない感じが続いたり、長年の疲労が溜まっていると感じたとき、身につけることで心身ともにすっきりクリアになることを感じられるでしょう。
仕事や勉強の前に深呼吸しながら手に取る、寝る前に眺める、といったカンタンな使い方でも、落ち着きと安心感を得やすくなります。
効果2:思考をクリアにし、集中力と判断力を高める
集中力と判断力を高めるのも、アイスクリスタル(アイスクォーツ)が持つパワーの一つ。
考えが散らかってしまうとき、アイスクリスタルは「頭の中の不要な音」を一段下げ、今やるべきことに意識を合わせやすくすると言われています。
その結果、「何から手をつけるか」「どこで決めるか」が見えやすくなり、勉強・仕事の効率が上がりやすくなるわけですね。
「ブレた心の軸をニュートラルに戻す」と表現されることもあります。
効果3:直感・洞察を深め、瞑想をサポートする
アイスクリスタルは高い波動を持つとされ、頭頂のチャクラに働きかけて「ひらめき」や「気づき」を受け取りやすくすると言われています。
つまり、直観力と洞察力を同時にアップさせてくれるということです。
また、瞑想やヨガの前後にそっと手に持つと、意識が静まり、内面の声を拾いやすくなるという体験談をくださる方はとても多いです。
また、逆三角形の刻印(トライゴニック)が見られる個体は、超意識との同調を助ける「道具」として重視されることもあります。
関連記事
効果4:自己成長をうながし、「ぶれない自分」を取り戻す
忙しさや人間関係で疲れ、「自分らしさ」を見失ったとき、アイスクリスタルは心を落ち着け、本心にまっすぐ向き合う勇気を与えてくれます。
外的要因による迷いを打消し、ブレない自分を取り戻せるようサポートしてくれます。
感情の波を鎮め、人生で最も大切にしたい価値観にそって行動できるようになると言われています。
ヒーリングやセルフリフレクション(内省)の場面でこの石を傍に置くと、さらに自分軸が強化されるのを感じられるでしょう。
効果5:大きな視点とリーダーシップを目覚めさせる
アイスクリスタルは「地球からのメッセージを伝える石」と表現されることがあります。
先ほども書いたように、本来の自然環境にあれば、私たち人間が手にするはずではなかった石がアイスクリスタル(アイスクォーツ)です。
石から発せられるメッセージは、警告もあれば明るい世界への導きである場合もあります。
なんにせよ、個人の幸運だけでなく、まわりの人間関係や環境を幸運に導くために強力なサポートをしてくれる石なのです。
そのため、経営やチーム運営などで迷ったとき、「自然の流れに沿う正しい選択」を支える石として、リーダー層にすすめられることもあります。
目の前の利益だけでなく、長く続く良い流れを選びたいときに、大きな力を貸してくれるわけですね。
地球レベルの壮大なエネルギーを有しているのが、このアイスクリスタル(アイスクォーツ)というパワーストーンなのです。
アイスクリスタルは、以下のような方には特におすすめです!
- 溜まりきったストレスや疲れをクリアにして、心身ともに元気になりたい方に
- 気持ちがモヤモヤして、自分の本音を見失いやすい方に
- 集中力を高め、勉強や仕事の効率を上げたい方に
- 自分の軸が分からなくなっている方に
- 直感力を磨き、インスピレーションを受け取りたい方に
- チームや組織を導く立場にあり、リーダーシップを強化したい方に
- 自己成長を意識し、「ぶれない自分軸」を築きたい方に
- 人間関係に流されやすく、自分らしさを取り戻したい方に
- 魔除けのお守りが欲しい方に
- 瞑想やヨガを実践しており、より深く意識を整えたい方に
- 大きな決断を前にして、冷静な判断力を持ちたい方に
- 社会や環境に配慮し、広い視野で行動したい方に
- 将来への不安を手放し、安心感を持って進みたい方に
- 新しいことに挑戦する勇気を持ちたい方に
- スピリチュアルな感覚を深め、心の成長を目指す方に
- 人生の方向性を見失いがちで、正しい道を見つけたい方に
また、算命学占いの守護神ストーンとして、アイスクリスタルは「金の気」「火性の気」を持っています。
そのため、守護神が「金性」「火性」の方には、特におススメです。
あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。
まとめ
今回は、アイスクリスタルの意味や効果についてお伝えしました。
アイスクリスタルは、標高6000mの山中にある、氷河が溶けて発見された水晶でしたね。
内包物が含まれ、優しい白やピンク色をしています。
アイスクリスタルは、自然や高次元の存在によって正しい方向へ導かれる石。
社会のリーダーとなる人や、スピリチュアルな世界との繋がりを感じたい方に良い石でしたね。
人間に対する警告を伝えるために現れた石というのも、興味深いポイントです。
あなたも、アイスクリスタルを身に着けて、自然界からのメッセージを受け取って見ませんか。
あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。
アイスクリスタルのアイテムはこちら
それでは。
開運コーディネーター マダムひろこ
関連記事