シトリンの意味と効果と体験談!浄化方法はどうすれば良い?

占いとパワーストーンで今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。

シトリンというパワーストーンの意味や効果を知っていますか?

太陽のような、またはハチミツのような温かなカラーが、シトリンの大きな魅力です。

ですが、改めてパワーストーン効果は?と言われると、自信がないという方も少なくないでしょう。

そこで今回は、シトリンの魅力、意味と効果、体験談などをご紹介していきます。

シトリンに適した浄化の方法についても説明していきますので、ぜひ楽しみにお読みくださいね。

シトリンとは?

シトリンは、和名で「黄水晶(きずいしょう)」と呼ばれるパワーストーンです。

見た目通りの和名って感じですね^^

まずは、その魅力についてお話していきましょう。

シトリンってどんな石?

シトリンという名前は、柑橘類の樹木であるシトロンの木の実の色に、似ていることから名づけられました。

主な産地はブラジルですが、インドやチリなどからも産出しています。

色合いは、淡いものから濃いものまで幅広く、中には褐色に近い濃い色の発色のものもあります。

このようなタイプのシトリンは「マデュラシトリン」(またはマディラシトリン)と呼ばれています。

 

実は、シトリンって「太陽の光」や「黄金の色」とも呼ばれるカラーによって、古くから有力者たちに愛されてきたという歴史がある石です。

例えば、イギリスのヴィクトリア朝時代には、シトリンをぜいたくに使用したペンダントやブローチが多くつくられていました。

ヴィクトリア朝とは、19世紀イギリスの、ヴィクトリア女王が在位していた時代のこと。

アンティークジュエリー好きな人なら、一度は「ヴィクトリアンジュエリー」の名前を耳にしたことがあるはず!と言われている時代です。

大粒のシトリンをあしらった、シンプルなデザインでありながら華やかなアンティークジュエリーを見ると、シトリンが時代を越えて愛されてきた石であることがよくわかります。

さらに近代にも、シトリンを使ったゴージャスなジュエリーが作成された例があります。

フランスの高級ジュエリーブランド「カルティエ」が、インドのマハラジャのために作成したダイヤモンドネックレスにも、なんとシトリンが使われているんですよ。

「パティハラのマハラジャネックレス」と呼ばれるもので、オークションに登場した際、3万ドルの値が付いたという話が有名です。

ちなみに、これは映画に登場したことがあります。

豪華女優陣が扮する美しき泥棒チームが、伝説のダイヤモンドを狙う映画「オーシャンズ8」にて、女優アン・ハサウェイが身に付けたネックレスがありました。

あのネックレスのモデルとなったのが、実は、このカルティエによる『インドのマハラジャのダイヤモンドネックレス』」だったんです。

映画を見ると、実際にシトリンが使われていたネックレスのイメージも、掴めるかもしれませんよ。

 

ちなみに、シトリンの和名「黄水晶」は、ローズクォーツの和名が「紅水晶」、アメジストの和名が「紫水晶」なのと同様ですね。

黄水晶は水晶の一種なので、モース硬度も同じ「7」で、11月の誕生石として扱われることもあります。

そんなシトリンには、押さえておきたい知識があります。

それは、「成分的にはアメジストとよく似ている」ということです。

どちらも、「水晶に鉄イオンが含まれることで発色した石」という共通点があります。

そこで思い出されるのが、「アメトリン」というアメジストとシトリンが入り混じった石の存在です。

まあ、アメジストを加熱処理して誕生するシトリンもあるという事実を踏まえると、自然の環境下でアメジストとシトリンが混ざり合ってもおかしくないですよね。

ちなみに、当店で扱っているシトリンは「ナチュラルシトリン」という非加熱処理のタイプです。

お写真の色が、その辺で見かけるシトリンよりも濃い目なのが確認できると思いますよ^^

そっくりさん注意?シトリンとレモンクォーツの違い

そんなシトリンにはもうひとつ、覚えておきたい石があります。

その石の名前は、「レモンクォーツ」。

名前からわかる通り、鮮やかなレモンイエローが人気の、水晶の一種です。

どちらも黄色い水晶ですから、「アメジストみたいに、シトリンの親戚か何かかな?」と一瞬思いますよね。

ですが、シトリンとレモンクォーツは、成分的にもパワー的にも、まったく違う石です。

シトリンの発色の要因は、鉄イオンであることは先ほどお伝えしましたが、一方レモンクォーツは「硫黄の成分」によって発色した水晶です。

「なるほど、明確な違いがあるんだね」となりますが、よく似た見た目になるピースも出てきますから、気をつけましょう。

「シトリンは濃い目の色だから」
「レモンクォーツはレモンイエロー色だから」

という、単純な判断をする人がいますが、色が薄めで、レモンイエローカラーに見えるシトリンもあるので注意してください。

ところで、シトリンの鉱物としての魅力が分かっても、気になるのはやはり石の効果ですよね。

そこで続いては、シトリンのパワーストーンとしての意味と効果を詳しく説明しましょう。

シトリンの意味と効果は?

シトリンは、ルチルクォーツと並んで「金運」に効果があることで知られています。

近年ではそのほかに、癒し効果があることも注目され、人気がさらに高まっています。

それでは、詳しく見て行きましょう。

シトリンの効果!金運アップがスゴいの?!

古くからシトリンは、金運・財運を呼ぶ石として大切にされてきました。

特に、お客さん相手の商売をする人たちからは、繁栄と富貴をもたらす「幸運の石」として、親しまれてきた歴史があります。

これには、シトリンのカラーも深く関連しています。

黄色や金色は「黄金の光」を意味し、豊潤さをもたらすと、大昔から伝えられています。

もちろん、現在でもシトリンは商売繁盛や富を呼び寄せるとされ、財運アップを願う人々に大人気ですよ。

すでに事業を始めている人はもちろん、これから新規に事業を起こそうとしている人や、新たな販路や商売を開拓しようとしている人にも、ピッタリの石と言えるでしょう。

ただし、シトリンは「ギャンブルで大儲けできる石!」・・・というわけではありません。

なぜなら、持っている金運のエネルギータイプがちがうとされているからです。

金運には、大きく分けると、以下の4つがあります。

  • 「正財運(せいざいうん)」
  • 「蓄財運(ちくざいうん)」
  • 「横財運(おうざいうん)」
  • 「偏財運(へんざいうん)」

正財運とは、仕事によって得られる収入に関わる金運のこと。

蓄財運は、貯金など、お金を貯めることに関わる金運。

横財運は、相続など、誰かからもたらされるお金に関わる金運。

偏財運は、手持ちのお金を賭けるなどのリスクを払って得る金運・・・と、それぞれ意味が違うんですね。

シトリンが持つ金運や財運に関連したパワーは、商売などでコツコツまじめに働いて、成果をあげていく性質のもの。

つまり「正財運」をアップする石です。

ギャンブルは賭け事なので「偏財運」となり、シトリンのもたらすパワーとは、種類が違うということなのです。

裏を返せば、シトリンは、しっかりと安定した金運アップが期待できる石ということになります。

シトリンの効果!癒し効果もあるってホント?

あと、もう一つシトリンの効果として関心が高まっているのが「癒しエネルギー」です。

仕事で溜まりがちなストレスを癒し、ビジネスなどの人間関係から生じるストレスも防ぐと言われています。

円満な人間関係を導くことで、ストレスの発生そのものを抑えてくれる石と言って良いでしょう。

先ほどもお伝えした通り、シトリンの黄金カラーは、太陽の金色にたとえられます。

つまり、太陽のように明るく、温かく、エネルギッシュなパワーを持ち主に与えてくれる石なんですね。

そんなシトリンのエネルギー特徴は「ヒーリング」や「人間関係」に良い影響を与えると言われています。

そもそも太陽は、ハツラツとした積極性、希望、勇気など明るいエネルギーの象徴ですよね。

シトリンを身に着けると、そんな太陽のようなエネルギーに満たされていきます。

そして、明るく元気な人のことを「太陽のような人」と表現するように、楽しく円滑なコミュニケーションが取れるようになると言われているのです。

仕事でイライラしたり、プレッシャーや不安に負けてしまいそうになるときは、人間誰しもあることでしょう。

そんな不安定になった心を温かく癒し、希望に向かって再び立ち上がれるよう、持ち主の背中をそっと支えてくれます。

夢や目標があるのに、信念がブレてしまったり、意見をしっかり持てないという人は、シトリンからパワーをもらうと良いでしょう。

 

ところで、こういうパワーストーン効果の話を聞くと「本当にそんなことあるの?」と疑問を持たれる方が結構いらっしゃいます。

そこで続いては、実際にシトリンを身に着けて効果を感じた!という方々の愛用者の体験談をご紹介します。

シトリンの体験談!3人の方をご紹介します

それでは、当店でシトリンアイテムをご購入いただいた方の中から、3人をご紹介しますね。

【体験談1:ラッキーが増えた!?】(R.O様 40代女性)

シトリンの丸玉ブレスを愛用しています。

柔らかい色が可愛いなー、くらいの気持ちでつけ始めたのですが、金運というか、何か運がいいな?と思うことが増えました。

特に、買い物のときにいつもそのパワーを感じます。

安くて良いものが見つかったり、予算を大幅に下回る、同じ品質のものを見つけられたり。

全然知らないお店の特売日に遭遇したこともありました。

買い物運と言うんでしょうかね、そういうのがすごくいいです。

ラッキー!と思うことが多いから、毎日気持ちも朗らかですね。

シトリン、かわいくて効果もバッチリで、すごくいい子です。

【体験談2:ミラクル繁忙期!!】(K.K様 20代女性)

安定した職に就くことができました。

希望していた職種だったので、特に不満はありませんでしたが、それほど忙しいというわけでもなく、給料はそこそこでした。

新人なので、最初は覚えることが多いからこのくらいでいいやー!とか思っていたんですが、そうも言ってられず。

「バリバリ仕事がんばるから給料上がりますように!」の願いを込めて、シトリンの丸玉を飾りました。

効果、すごかったです。

シトリンを飾ってから割とすぐ、仕事が繁忙期を迎えました。

先輩の話では、「普段、忙しいと言ってもそれなりだ」とのことだったんですが、それこそ目が回るほど忙しかったです。

おかげで給料は上がり、その後も忙しい日が続いています。

仕事が忙しくて、それがちゃんと給料に反映されるのは、大変ですが楽しさを感じます。

【体験談3:お金がスゴイ勢いで循環している感じです。】(C.N様 30代女性)

コツコツ働いて稼ぐ系の金運をアップさせたくて、シトリンを入れたブレスレットをお願いしました。

ルチルとガーデンクォーツも入れて頂きました。

これがもう、本当にすごくて自分でびっくりしているんです。

まず、仕事が忙しい!忙しいその分、収入は増えてます!その増えた分をガンガン使う!

こんな感じです。

「宵越しの金は持たねえぜ!」みたいな勢いで、お金がスゴイ勢いで循環している感じです。

使う以上に入ってくるので、散財とか浪費といった印象はないですね。

ちゃんと、貯金に回す分も確保できていますし。

景気がいいのはよきことかな、と思いつつ、今日もお仕事頑張ってます。

さて、いかがでしょうか?

みなさん、シトリンのパワーをしっかりと感じていらっしゃいましたね。

ただ、たくさんの体験談をお寄せいただくシトリンですが、使って使いっぱなしだと、石は疲れてしまいます。

そこで、石を浄化する必要があるのですが、石によっては適さない浄化方法もあり、石を傷める原因になることもあります。

そこで、シトリンに適した浄化方法、適さない浄化方法をお伝えします。

シトリンの浄化方法は?

シトリンは水晶の仲間ですから、基本的には安定した性質のパワーストーンです。

しかし、性質上避けた方が良い浄化方法がありますから、しっかり覚えておきましょう。

 

(1)シトリンに適した浄化方法は?

シトリンは、水晶(アメジスト)クラスターやさざれ石、月光浴、セージ、流水のどの方法で浄化しても問題ありません。

ふだんはクラスターやさざれ石を中心に浄化を行い、またに「月光浴」と「セージ」を絡めると良いでしょう。

月光浴は、満月の夜に月の光が当たる場所に、シトリンを置いておく方法です。

セージは、乾燥させたホワイトセージの葉に火をつけ、煙にシトリンをくぐらせる方法です。

これらの方法と、水晶(アメジスト)クラスターやさざれ石を組み合わせることで、よりしっかりとした浄化を行うことができます。

例えば、セージの煙に当てた後、さざれ石の上で寝かせたり、水晶クラスターの上に置いた状態で月光浴を行ったりすることで、浄化にも相乗効果が発生しす。

ただし、月光浴やセージを用いる際には、以下の点に気を付けるようにしましょう。

月光浴は、目安時間がだいたい2~3時間程度です。

もちろん、石が疲れていると感じる場合は、それよりも長めに行ってあげましょう。

ただし、放置しすぎて日光が当たる時刻になるまで、置きっぱなしにしないよう注意が必要です。

ホワイトセージは、火を使う必要のある浄化です。

火の取り扱いに十分気を付けることと、セージの特有の匂いが残りますから、換気を行うことも忘れないようにしてくださいね。

 

(2)シトリンに適さない浄化方法は?

シトリンは、日光浴での浄化には適しません。

その理由は、石の色が褪せる「退色」を引き起こす可能性があるからです。

濃い色の石で起きやすい現象ですが、シトリンにも退色のおそれがあるため、長時間日光にさらす浄化は避けた方が良いです。

もちろん、日常生活の中で身に付ける程度の日光に当たることは、まったく問題はありませんのでご心配なく^^

ただし、浄化のほかにも保管する際などは、直射日光が当たらないようにしましょう。

あなたのシトリンも適切な浄化をしてあげて、そのパワーを最大限に引き出してあげてくださいね!

シトリンは以下のような方には、特におすすめです!

  • 金運・財運をアップさせたい方に
  • 商売繁盛・ビジネス拡大させたい方に
  • 経済的にゆとりある生活を送りたい方に
  • 新規に事業を始めようとしている方に
  • 落ち込みが激しく、とにかく元気が欲しい方に
  • 明るく、社交的な自分になりたい方に
  • 「健康運」をアップさせたい方に
  • 地道に真面目に働いて財を成したい方に
  • 仕事上の人間関係を良くした方に
  • もっと自分に積極性が欲しい方に
  • 自己表現が苦手な方に
  • ネガティブ思考に陥りやすい方に
  • 仕事のストレスを癒したい方
  • プレッシャーに弱い方
  • 目標がなかなか達成できない方に

また、シトリンは、算命学の守護神ストーンとしては「土性の気」を持っています。

そのため、守護神が「土性」の方には、特におススメします。

あなたの守護神ストーンは、無料の占い(算命学鑑定)を受ければ分かりますのでご活用くださいね。

 

まとめ

今回は、シトリンについてお話してきました。

シトリンの和名が黄水晶で、11月の誕生石として扱われることもあります。

主なパワーストーン効果は、金運アップとヒーリングで、正財運アップの石と言われています。

3人の体験談をご紹介しましたが、みなさんシトリンのパワーを感じていらっしゃいましたね。

適した浄化方法は、水晶やアメジストクラスター(さざれ石)、時に月光浴やセージの浄化をすると良いです。

太陽光の浄化は、退色の恐れがあるので避けましょう。

あなたもぜひシトリンを身に着けて、金運アップとともに、明るく元気な太陽のエネルギーを受け取ってみてください!

あなたの守護神ストーンは、無料の占い(算命学鑑定)を受ければ分かりますのでご活用くださいね。

 

それでは。

開運コーディネーター マダムひろこ