アベンチュリン意味と効果!3人の体験談と浄化方法もご紹介

占いとパワーストーンで、今すぐハッピー体質に!
開運コーディネーターのマダムひろこです。

グリーンがキラキラしたアベンチュリンというパワーストーンの意味や効果をご存知でしょうか?

かなりメジャーな石ですが、詳しい効果や石の魅力がよくわからないという方もいらっしゃるかもしれません。

実際に身に着けている方が、どんな体験をされているのかも気になりますね。

そこで、今回はアベンチュリンの意味と効果、愛用者の方の体験談をご紹介していきます。

パワーストーンには欠かせない「浄化方法」についてもお伝えしますので、ぜひ楽しみにお読みくださいね。

それでは、早速行ってみましょう!

アベンチュリンとは?翡翠とは違うの?

アベンチュリンは、和名で、

  • 「砂金水晶(さきんすいしょう)」
  • 「砂金石英(さきんせきえい)」

と呼ばれるパワーストーンです。
正式にはアベンチュリンクォーツと、少し長い呼び名になります。

お写真でも分かるように、アベンチュリンと聞くと、ほとんどの人が「緑色の石」を想像されることでしょう。

しかし、案外カラーバリエーションがあり、赤色や青色をしたものも見られます。

 

アベンチュリンの鉱物としての大きな特徴は、和名の「砂金」からわかるように、石の内部にキラキラした内包物が見られることです

「アベンチュレッセンス」と呼ばれています。

この石のインクルージョン(内包物)はクロム雲母や赤鉄鉱、針鉄鉱など。
名前の由来もこの内包物の輝きにあり、アベンチュレッセンスとは、小さな粒子が輝く様子を意味しています。

モース硬度は「7」なので、かなり丈夫な石だということが分かりますね。
インドやアメリカ、ブラジルなどから産出し、広く安定して流通しているという頼もしい石でもあります。

 

ところで、そんなアベンチュリンには、ちょっと気になる異名があることをご存知でしょうか?

見た目から考えると「なるほど!」と思われるかもしれません。

そう、「インド翡翠」です。

先ほどもお伝えしたとおり、アベンチュリンには「緑色の石」というイメージがかなり定着しています。

また、主要な産出国にインドがあり、良質な緑色のアベンチュリンが多く出回っています。

このことから、日本では「インド翡翠」という名前で呼ばれ、流通したことがあるんですね。

アベンチュリンと翡翠を対比する人がいらっしゃるのは、その点に要因があると言えるでしょう。

確かに、アジア圏で有名な緑色の石といえば、翡翠は代表的な存在です。

しかし、アベンチュリンと翡翠はまったく別物の石なので、お待ちがえのないように^^

翡翠の方が高価で、その代用品として使われることが多かったためについた、いわばコマーシャルネームのようなもの。

・・・とは言え、本物の翡翠とアベンチュリンは、見て比べればすぐに違いが判りますから、あまり神経質にならなくても大丈夫でしょう。

アベンチュリンには特有のアベンチュレッセンスがあるため、見分けることは比較的簡単だからです。

 

もちろん、アベンチュリンにはアベンチュリンとしての特有の魅力がありますからね。

では、そんなアベンチュリンのパワーストーン効果とは、いったいどのようなものなのでしょうか?

アベンチュリンの意味と効果は?

緑色のパワーストーンには、癒しのエネルギーを持つものが多いですよね。

アベンチュリンのパワーストーンとしての特徴は、まさにその代表とも言えるような「ヒーリング効果」にあります。

アベンチュリンは、ストレスを癒し、イライラや不安といった気持ちを抑えてくれるパワーストーンです。
「リラックスの石」としても知られていて、心を安定させ、癒しをもたらしてくれます。

 

そんなアベンチュリンのエネルギーは、よく「森林浴」にたとえられます。

現在、森林浴は、体に良いとされる効果が科学的に実証されつつある方法の一つです。

気になるその効果とは、ストレスホルモンの減少やたんぱく質の増加、病気に対する免疫力のアップなどなど・・・

アベンチュリンは、そんな森林浴に限りなく近いエネルギーを持つとされているのです。

 

また、自律神経のバランスを整えるとも言われていて、精神を安定させる効果に優れた石としても知られています。

そのため、心が穏やかになることで得られる、その他の相乗効果も期待できると言われています。

たとえば、気持ちが落ち着けば、物事を冷静に判断する力も発揮できるようになりますよね。

また、落ち着いて状況を見極めることで洞察力がアップし、必要なものを的確に捉えることも出来るようになるでしょう。

アベンチュリンは、そんな判断力や洞察力までアップしてくれるパワーストーンなのです。

アベンチュリンにはツキを呼び寄せる効果があるってホント?

アベンチュリンにはもうひとつ、気になるパワーがあると言われています。

  • 「ツキを呼び寄せる」
  • 「チャンスを引き寄せる」
  • 「ここ一番の勝負で力を貸してくれる」

・・・というものです。

大きな運を引き寄せ、チャンスを掴ませてくれるため、ギャンブルなどのお守りとしても働いてくれる、とされているんですね。

これには実は、アベンチュリンの石としての特徴「アベンチュレッセンス」が関連していると言われています。

内包物が見せるキラキラした輝きは、持ち主に先見の明をもたらし、本質を見抜くパワーを与えるとされます。

そのため、勝負事において勝機やチャンスを見抜けるようサポートしてくれるというわけです。

グリーンの石としては、ちょっと珍しいエネルギーを持っていると言えるかもしれませんね。

ちなみに、ギャンブル等と無縁の方であっても、それ以外の勝負においてアベンチュリンは力を貸してくれると言われています。

仕事や日常生活における「ここ一番の大勝負!」という時に、とても力強いサポートをしてくれる石なのです。

 

さて、いかがでしょうか?

癒しと勝負運という、ちょっと対照的なエネルギーを持っているのがアベンチュリンという石なんですね。

ただ、パワーストーン効果って、聞けば聴くほど「本当にそんな体験できるの?」と感じている方もいることでしょう。

そこで続いては、アベンチュリンを実際身に付けて、効果を感じた方々の体験談をご紹介します。

みなさん、どんな体験をされているのでしょうか?気になりますね^^

アベンチュリンの体験談!3人の方をご紹介します

それでは、アベンチュリンを実際に愛用されている3人の方の体験談をご紹介しますね。

【体験談1:癒し系、うちに来たのは……】(C.Y様 20代 女性)

初めてパワーストーンブレスレットを組んだのは、たしか高校生の時でした。

ちょうどパワーストーンブームが起きていて、姉がハマっていたので私も興味を持ったんですよね。

もともと、きらきらしたものが好きなので、あっという間にハマってしまいました。

その当時、初めて手に取ったのがアベンチュリンだったんですよね。

色も落ち着いた緑で、価格も高くなく、身近で使いやすい石だと思っていました。

効果を感じるようになったのは、マダムひろこ先生のサイトを見てからで、それ以来ずっとお世話になりっぱなしです

諸事情からストレスフルな環境になったのですが、アベンチュリンのヒーリングパワーのおかげで何とかなったんですよね

今でもアベンチュリンは好きですし、癒しパワーに支えてもらっています。

じんわりとストレスがほぐれていくようで、とても心地いいです。

【体験談2:樹海と同じ気配】(T.W様 30代 女性)

富士山に登った帰りがけ、私は樹海の遊歩道を歩いたことがあります。

緑の匂いが濃いと言いますか、別段ストレスを感じていなかったのですが、心がスーッとするような気持がしたことを覚えています。

アベンチュリンを手にしたとき、それと同じ感覚を与えてくれる石だと思いました。

記憶にある樹海の道のフィーリングと、同じようなものを感じたからです。

これは買うしかない!と思いましたね。

じっくり見ているとよくわかるんですが、あの濃密な緑の匂いと同じ雰囲気を持っているのが、アベンチュリンなんですよね。

木の呼吸を感じられるような、眺めているうちに心が静かになるような雰囲気です。

しかもこの石、枕の下に置くとものすごくよく眠れるんですよね。

疲れている時や、なんだか寝付けないときに、いつも助けてもらっています。

【体験談3:木漏れ日のような光】(K.S様 40代 男性)

アベンチュリンのついたリングを愛用しています。

私は現在40代ですが、アベンチュリンが年齢を問わず使える色なのでとても重宝しています。

石に惹かれて買ったリングで、ないと落ち着かないくらい大切なものになりました。

パッと見たとき、「森の木の葉を透かして降る日の光」をイメージしたんですよね。

石を見て、そういうイメージを感じたことはなかったので、ものすごく驚きました。

やはり、そういうものを感じる石って、いわゆる「運命」だと聞いたことがあります。

そのときは、石のセールストークだと思っていたんですが、今は完全に信じています(笑)。

イラッとしたときや気持ちがざわざわするときに、リングを見ると頭の中が静かになるので、トラブル封じに役立ってくれています。

さて、いかがでしょうか?

さすがは森林浴のエネルギーと言われるだけあて、アベンチュリンは「癒し」を感じている方が多かったですね。

 

ところで、そんな癒しレベルの硬いアベンチュリンですが、使って使いっぱなしでは石が疲れてしまいます。

そこで、石を癒す浄化が欠かせないのですが、石によっては適していない浄化方法があるため、注意が必要です。

続いては、アベンチュリンの浄化について詳しくお話していきます。

大切なパワーストーンをしっかり浄化するために、きちんと押さえていきましょう。

アベンチュリンの浄化方法は?

和名が示す通り、アベンチュリンは石英、つまり水晶の仲間です。

このため、石としては比較的安定した性質があり、浄化の際の注意事項も少なめです。

 

(1)アベンチュリンに適した浄化方法は?

アベンチュリンには強いヒーリング効果がありますが、その分、石が疲れてしまいやすい傾向もあります。

そのため、月光浴や水晶クラスター、ホワイトセージなどよりも、強めの浄化を行った方が良い場合があります。

そんなとき、オススメなのが「塩」による浄化です。

塩には、すべてを「無」に帰すエネルギーがあると言われていて、パワーストーンの邪気抜きとしては最も強い方法として知られているんですよ。

お清めとして、塩を用いる習慣がありますよね、それと理屈は同じです。

パワーストーンを塩で浄化する場合、天然に近い塩である「粗塩」を使うようにしましょう。

ヒマラヤ岩塩などを使うと、より良いです。

盛り塩をして直接置く、塩の中に石を埋める、塩水にして一晩つける、という方法の、どれを用いても同じ浄化の効果を得られます。

アベンチュリンは石英の仲間であり、塩を弱点としないため、このような強めの浄化を行うことができるわけですね。

ただし、指輪などに加工されていたり、金属パーツを含むブレスレットやゴムブレスなどに組み込まれているアベンチュリンは、塩での浄化は控えましょう。

アベンチュリンが無事でも、それ以外の金属やゴムの部分に塩によるダメージが加わってしまうためです。

もちろん、月光浴や流水、ホワイトセージ、水晶クラスター(さざれ)などによる浄化でもOKです。

その場合、塩と同じレベルの強い浄化をしようと思うのでしたら、2~3日寝かせてあげると良いでしょう。

 

(2)アベンチュリンに適さない浄化方法は?

石英の仲間の石は、基本的に適していない浄化方法はないと言われることが多いですよね。

実際、アベンチュリンも「この浄化は絶対にダメ!」という方法はありません。

たまに「日光浴は避けた方が良い」とか「長時間水に浸すと傷む」という方がいらっしゃいますが、心配はご無用です。

ただ、どうしても心配だという場合は、無理に日光浴や流水での浄化を取り入れなければ良いだけのお話です。

アベンチュリンの浄化方法はいくつもありますから、持ち主であるあなたが不安に思う方法を、わざわざ行う必要はありませんよね。

そんな感じでしっかりと浄化を行って、アベンチュリンの癒しエネルギーを最大限に引き出してあげてくださいね!

アベンチュリンは以下のような方には、特におすすめです!

  • 人間関係ストレスを癒したい方に
  • イライラした気持ちや不安が続いている方に
  • 森林浴のようなリラックスをしたい方に
  • 自律神経や精神を安定させたい方に
  • 冷静な判断力や決断力を必要としている方に
  • お仕事における洞察力を高めたい方に
  • これから新しいことに挑戦するという方に
  • ツキを呼び込みたい方に
  • 仕事、試験、スポーツなど大勝負を控えている方に
  • 先見の明を得て成功を引き寄せたい方に
  • ギャンブル運を上げたい方に
  • ここぞという勝負強さを身につけたい方に
  • 日々の疲れを癒したい方に
  • 常に平常心でいたい方に
  • 人生のチャンスをモノにしたい方に

また、算命学占いの守護神ストーンとして、アベンチュリンは「木性の気」「土性の気」を持っています。

そのため、守護神が「木性」「土性」の方には、特におススメです。

あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。

 

まとめ

今回は、アベンチュリンについてお伝えしました。

アベンチュリンで有名なのは緑色ですが、実はカラーバリエーションがあります。

キラキラと輝くアベンチュレッセンスが特徴の石です。

主なパワーストーン効果はヒーリングと心の安定、運を呼び込むというものでしたね。

アベンチュリンを愛用されている3人の方の体験談からもパワーを感じていただけたことと思います。

浄化方法は、塩による強めの浄化が可能です。

その他、どんな浄化方法を行っていただいても大丈夫ですよ。

あなたもぜひ、癒しの石アベンチュリンを身に着けて、日々の生活に素敵な輝きを添えてみてくださいね。

あなたの守護神ストーンは、無料の算命学鑑定を受ければ分かりますので、ご活用ください。

 

それでは。

開運コーディネーター マダムひろこ